当サイト「愛Tソリューション」ではダイエットや家庭教師、宝くじ、名言など総合ジャンルのおすすめ情報を取り扱っています。

ゴルフ初心者がアイアン7番の練習から始める3つの理由とは?

ゴルフ初心者がアイアン7番の練習から始める3つの理由とは? ゴルフの初心者ブログ~1,000時間チャレンジ~

ゴルフ初心者の筆者ですが、1つ疑問に思うことがあります。それは、下記のような上司とのやりとりがきっかけです。

ゴルフ始めて何だよね?

はい!そうです。

それなら、アイアン7番から練習するといいよ!

ゴルフ初心者の筆者にとって、アイアン7番とは何だろう・・・と思いながら、クラブのことだろうなぁ~と直感で思っていました。後で詳しく聞いてみると、やはりクラブの種類でした。アイアンの7番のことで、番号ごとにフェース(ボールが当たるところ)の傾きが違うようです。ちなみに、フェースという言葉は、同僚に教えてもらいました。ということで、アイアンの各名称からみていきましょう。

ゴルフ初心者が練習すべきアイアン7番のそれぞれの名称は?

ゴルフ初心者がアイアン7番の練習から始める3つの理由とは?

アイアン7番の名称は、上図のとおりです。フェースの重心に当たればボールが、より遠くに飛ぶということです。

そもそも、ゴルフ初心者の筆者にとって、アイアン7番のすべての名称を覚えられるわけではありません。今回は、とりあえず次の2つの名称を覚えることにしました。

  • シャフト
  • フェース

理由は、上司や同僚の口からこの2つの言葉が出てくるからです。

ゴルフ初心者がアイアン7番の練習から始める3つの理由は?

ゴルフ初心者がアイアン7番の練習から始める3つの理由は?

それでは、ゴルフ初心者がアイアン7番から練習する理由について解説していきます。

理由① 体の中央でゴルフボールが打てるから

アイアン7番を打つときに、ゴルフ場で出会ったプロゴルファーの方から教えてもらったことがあります。それは、アイアン7番でボールを打つときは、体の中央に持っていくということです。

つまり、体の右寄り左寄りなどではなく、ボールを中心に持ってきて打つことが大切だということです。中央なら真ん中に振ればボールに当てることができるということです。これが、ゴルフ初心者がアイアン7番を練習する理由です。

理由② 初心者でも飛距離を出しやすい

アイアン7番は、ボールにさえ当たれば初心者でもそこそこの飛距離を出すことができます。ちなみに、同僚がアイアン7番で打ったら約150mもボールが飛びました。ボールにさえ当たらない筆者を差し置いて・・・と思いながらゴルフ歴15年の同僚にライバル心を燃やしていました。

とにかく、アイアン7番は初心者でも飛距離を出しやすいということです。その理由は、フェースの傾きにあるようです。ゴルフ初心者の筆者には分からなかったのですが、アイアン7番でスマートに打てば、ボールが自然と浮くとのことです。いつか、分かる日が来るのでしょうか・・・。

理由③ ズレた重心でボールを打つことに慣れるため

初めてゴルフでアイアン7番を振ったときに、感じたことがあります。それは、ボールを打つときに重心がズレているということです。

引力に従ってクラブを振り下ろせば、真下に振り下ろす形になりますよね。しかし、ゴルフは斜め前に振り下ろさなければなりません。というか、振り下ろすというよりも振り回すといったほうがよいかもしれません。

とにかく、野球やテニスのようにストレートな感じでボールを打つ感触とは、少し異なります。この不思議な感じに初心者が慣れるためにも、ゴルフクラブのなかでも振りやすいといわれているアイアン7番を練習することがベストということです。

さいごに

ゴルフ初心者がアイアン7番を練習する理由は、次の3つだということがご理解いただけたと思います。

  • 体の中央でボールが打てる
  • 飛距離が出しやすい
  • 重心のズレに慣れる

ゴルフを始めるには、まず道具を揃えなければなりません。筆者はこちらでアイアン7番を購入しました。

ゴルフ用品【VictoriaGolf】 

ゴルフ初心者がアイアン7番の練習から始める3つの理由とは?

これで、あなたもゴルフライフがスタートできますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました