投資、転職、家庭教師、ダイエット、IT、教育、ブライダル、暮らしなど総合ジャンルのおすすめ情報を取り扱っています。

「doda」の退会方法は?解約する際に注意すべき3つのことも解説!

「doda」の退会方法は?解約する際に注意すべき3つのことも解説! 【入社・退職】転職するときの手続き完全ガイド

「doda」を利用している方は、担当アドバイザーいる方がほとんどなので、直接アドバイザーにメールで解約の旨を伝えるということが簡単な方法です。

解約は基本的に個人の自由ですので、途中で退会すると支払いが発生するという心配はありません。

「doda」の退会方法は?解約する際に注意すべき3つのことも解説!

「doda」の退会方法は?解約する際に注意すべき3つのことも解説!

doda」のサービスは無料です。ただし、活動状況によっては、退会するタイミングに、注意が必要です。これから、紹介してもらった会社の面接や試験を受けるというタイミングの場合は、時期をずらすなどしてください。

それでは、「doda」の退会方法や注意点などについて詳しくみていきましょう。

転職エージェント「doda(デューダ)」の2つの退会方法とは?

転職エージェント「doda(デューダ)」の退会方法には、次の2つがあります。

  • 「doda」のWebページから自分で退会手続きをする方法
  • 担当アドバイザーへ連絡する方法

退会方法① 「doda」のWebページで退会手続きする

まずは、インターネットを活用した退会方法についてみていきましょう。自分でWebページから退会手続きをすることができます。就職活動はとっくに終わっているのに、退会手続きを忘れていた、などという場合は、こちらのWebからが便利です。

Webページで退会する場合の5つの手順は?

Webページで退会する場合の手順は、下記のとおりです。

  1. まず、「doda」の会員ページにログインします。
  2. ページの右上「登録情報設定」ボタンをクリックします。
  3. ページの一番下(よくある質問の上)の「doda」会員登録、退会手続きの欄にある「退会申請」ボタンをクリックします。
  4. アンケートが始まります。
  5. すべてのアンケートに回答すると「退会する」ボタンが表示されるのでクリックします。

以上で終了です。

Webページで退会する際に注意すべきことは?

Webページでの退会をする際は、自分ですべて責任をもって完了させないといけないため、後回しにせず、早めに対処しておくように気をつけるとよいでしょう。

また、インターネットに接続された環境でなければ、Webページで退会することはできません。

退会方法② 担当アドバイザーへ連絡する方法

「doda」に登録すると、担当アドバイザーがサポートしてくれます。転職先の相談や仕事内容についての相談だけでなく、履歴書や職務経歴書の添削なども行ってくれます。

また、「doda」を利用していて、どうしても退会したい場合もありますよね。そのようなときは、担当アドバイザーに連絡することで後の退会手続きのサポートを行ってくれます。

「doda」を利用している方は、エージェントサービスを利用している人が大半だと思いますので、退会を決めたら、すみやかに、担当キャリアアドバイザーに連絡をしてください。退会の意向を伝えたら、担当キャリアアドバイザーが退会処理してくれます。特に指示がない限り、他にすることはありません。

以上で退会の手続きは終了です。

例文解説!メールで伝える内容は?

件名:退会希望のご連絡(自分の名前)

(担当者の名前)様

お世話になっております。

この度、貴社とは別の人材会社様からのご紹介で内定をいただきました。

そのため誠に勝手ではございますが、貴社サービスを退会したくご連絡した次第です。

多くの求人をご紹介しいて頂きありがとうございました。

たくさんのアドバイスを頂き、私の転職活動にご尽力頂いたこと大変感謝しております。この度は誠にありがとうございました。

(自分の名前)

アドバイザーとの関係性によってはここまでかしこまらず、もう少し砕けた文面でも構いません。親身になってサポートしてくれたアドバイザーには、しっかり感謝の気持ちを伝えましょう。自分の状況に合わせて、文面をアレンジしてみてもいいと思います。

メールで伝える際に注意すべきことは?

可能な方は、メールと合わせて電話でも、エージェントに連絡をしておくと、確実で、早く退会できます。

マナー的にもこの方がスマートです。転職エージェントは今後も利用する可能性があるサービスですので、悪い印象を与えることなく退会することがいいでしょう。

丁寧な対応を心がけ、きちんと連絡すれば、印象を損なうことなくスムーズに退会できるでしょう。

退会する理由は正直に話すべき?

退会理由は、正直な理由を伝えて問題ないですが、相手に悪印象を持たれるような表現は、NGな理由に乗せていますので、しないようにしてください。また、不平不満は絶対に言わないようにしてください。

退会理由OKな例

「内定が決まった」

「転職自体を辞めることにした」

「地元に帰って仕事を探すことにした」

退会理由NGな例

「いい求人がない」

「希望の求人が全くない」

「担当アドバイザーと合わない」

「サービスが良くない」

何度も記載しますが、転職エージェントは今後も利用する可能性があるサービスのため、担当アドバイザーだけでなく、転職先に悪印象を与えることはよくありません。NG例理由は、退会時言わないように心掛ける方が賢明でしょう。

「doda」登録の際に提出した書類の行方は?

「doda」登録の際に提出した書類の行方は?

「doda」では、退会した会員の書類や個人情報は破棄する決まりになっています。書類等を返却してほしい場合は、退会前に書類の返却手続きをしておけば返してもらえます。

忘れないように、退会前に返却手続きを必ずしておくようにしましょう。退会手続きの方法は、紙か、電子かで異なります。登録者本人が手続きすればどちらの方法でも返却してもらえます。

電子データ

電子データの返却は、「doda」のWebページから申請できます。申請には以下の情報入力が必要です。

  • ご質問の種類
  • 名前
  • 生年月日
  • 現住所
  • 電話番号
  • 会員ID(メールアドレス)
  • お問い合わせ内容:「電子データ返却希望」

なお、登録者本人であることが確認できれば返却してもらえますので、登録時の情報を正確に入力するようにしてください。本人確認出来次第メールで返却されます。

紙媒体での書類

紙書類の返却には、「doda」所定の「個人情報開示請求書」と添付書類(本人確認ができるもの)が必要です。

「個人情報開示請求書」には氏名、住所等の必要事項を記入します。書類が揃ったら、配達の記録が残る方法(書留・簡易書留・配達記録郵便など)で提出します。

これで申請は完了です。

書類が返却されるまでには、日数が掛かることを理解しておきましょう。

まとめ

今回は、「doda」を退会する2つの方法や注意点などについて紹介してきました。転職エージェント利用は無料ででき、退会も個人の自由です。

ですが、無料だからと言って不誠実な対応をするのはやめましょう。

一度退会(登録解除)すると完全削除になるため、また利用する可能性がある場合、前回のデータは使用できなくなります。利用する可能性がある場合、サービスの停止という方法があります。一時的にエージェントサービスやスカウトサービスの利用を止めるためのものです。こちらの方法もあるということを、覚えておくのも一案です。

エージェントはあなたの転職活動に誠意をもってサポートしてくれます。サービスを利用したものとしてマナーをもって退会するようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました