投資、転職、家庭教師、ダイエット、IT、教育、ブライダル、暮らしなど総合ジャンルのおすすめ情報を取り扱っています。

沖縄県コロナ禍の今!?生活不安定のくらしがクローズアップ!?沖縄の今を考察!

cindy-chan-VLQj5niaT4E-unsplash 【速報】最新の経済ニュース!おすすめ情報をわかりやすく解説!

共働き!!子供は保育園 それでも苦しい状況!?

idea-gca3075b3a_1920

夫婦と子供二人で、沖縄県の中南部で暮らす奥様に聞いてみたところ、新型コロナの影響は痛手と話す。生活ぶりは苦しく、先行きも不透明なため、手元の現金もわずかしか残っていないと話していました。ご主人は日雇い労働者と言うこともあり、以前より生活は不安定な状況でしたが、今コロナの感染拡大など、生活苦に追い打ちをかける状況になっていると話します。お仕事は建設の現場で、日当はおよそ1万円ほど稼いでいますが、工事数が少ない時期では給料はがくっと落ちる為、お子様を保育園に預け、奥様もパートで家計を支えます。

コロナの影響!生活追いこまれる!?

cdc-w9KEokhajKw-unsplash

元々から生活は不安定な状況でしたが、そこに新型コロナの感染拡大の影響はご主人の職場で感染者が出てしまうと、お仕事は休業となり、給料は減額、また奥様場合は、子供の保育園で感染者が出たり、お子様が体調を崩してしまうと、お仕事を休むことになり、夫婦の月の収入は18万円に満たないことも。家賃や光熱費、生活費ですべて使い果たしてしまうと話します。どうしても必要な出費が発生することが、前もってわかる場合は、食費をケチったり、電気代を減らすために、あつい沖縄で冷房の使用をやめるなどの対応を取らざるを得ないことも話します。

3人に1人の貧困の子供!?

woman-g72626fe75_1920

沖縄県が、今年で日本復帰から50周年にあたります。しかしながら、いまだに15%近い土地が米軍基地として使われています。その為沖縄県で製造のお仕事が成り立ちずらいこともあり、サービス業や非正規雇用のお仕事が多い構造になっている状況です。県民所得も全国ではワーストになってます。子供の貧困率の調査をしていますが、その結果によりますと、2016年度がおよそ30%、2018年度がおよそ25%で待ちなおしたかに見られましたが、2021年度の結果はおよそ30%となって、悪化しています。貧困世帯のおよそ6割近い世帯で、コロナ禍で収入が減ってしまっているとの調査結果が出ました。

知事選!沖縄県民の幸せな暮らし取り戻せ!?

2022年9月11日、3人の知事候補が出馬します。公約には貧困対策を掲げています。日本の情勢は、物価があがり、でも賃金はそのまま!借金ばかりが増えていく現状なんです、子供の教育費、養育費もままならないと嘆く家庭は多すぎることが問題だと思います。沖縄戦乗り越えども、いまだに米軍基地負担の多い沖縄、沖縄が幸せにならないと本当の日本の幸せはつかめない気がします。

参考記事 yahooニュース

コメント

タイトルとURLをコピーしました